• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

一般社団法人 行動変容協会

行動を変えていくことで世界を変えていく。

  • 行動変容協会
  • 一般社団法人行動変容協会 について
    • 認定講師・認定セラピスト
    • メールマガジンお申込み
    • 一般社団法人行動変容協会 会員規約
    • 協会会員資格の更新について
    • 一般社団法人行動変容協会 セミナー受講規約
    • プライバシーポリシー
  • 講座日程
  • 活動案内(講座)
    • エモーションフリー講座
    • ビジュアルフォーカシング
    • 線の思考法
    • こころマップ
    • 初級コーチング講座
    • 認定セラピスト養成講座
    • エモーションフリー・ビデオ講座
  • お問合せ
    • お問合せフォーム
    • 良くある質問
  • ネットショップ
ホーム » EFTがうまく行かないときの対処法

EFTがうまく行かないときの対処法

2014-08-18 by MINAGAKI

セットアップを少し変える。

まだ問題が残っている場合、セットアップを変えることで効果が上がる場合があります。
・ フレーズを変える。
・ 1 回目のセットアップのフレーズを少し変えてみる。
・ シーケンス中に思い出したフレーズを入れてみる。
・ 変化した問題の捉え方をフレーズに入れてみる。
・ フレーズをより具体的な内容にしてみる。
・ 表現方法を変える。
・ 3 回以上、繰り返す。
・ 感情をより込めて言ってみる(叫ぶなど)。
・ 大きな声で言う。もっと大きな声で言う。
・ より受け入れることを宣言する(自分を深く愛し受け入れます)。

EFT がうまくいかない主な理由

・ エネルギーの逆転。
・ トキシンがある。
・ 追加ポイントが必要。
・ セットアップが有効でない。
・ 手順を端折りすぎている。
・ 具体的でない問題(曖昧すぎる)。
・ 実は思考だけの問題。
・ 場所が悪い(場のエネルギーが悪い)。
・ 大きすぎる問題をいきなりやっている。
・ etc

EFT の効果が薄いときの対処法

・ 具体的にセットアップする。
・ 場所を変える(気分も変わる)
・ 問題を分解する。
・ フルセットのタッピングをする。
・ 何度もEFTを使う。
・ EFTに否定的な考えがあれば、先にそれに対して行う。
・ その問題を身体的に感じてEFT をしてみる。

強烈に現れる感情について

度を越した強烈な感情

・ 問題によっては強烈に現れる場合がある。
・ 具体的に思いだすことで強い感情が現れる可能性もある。

対処法

・ 感情が落ち着くまでタッピングを続ける。
・ 一度掘り起こしてしまったら、落ち着くまで続ける。途中で放置しない。
・ 自分で取り扱えないと感じたら、専門家に任せる。

関連記事

  • EFT ウェブテキスト

    2つのEFT このサイトでは、…

  • EFTをより効果的に行うために

    EFT を成功させるためのコツ…

  • EFTで身体的問題に対処する

    身体的問題 身体的問題とは、胃…

Filed Under: EFT 関連タグ:EFT, EFT ウェブテキスト, EFTのやり方, うまくやる

最初のサイドバー

検索

協会ロゴ

一般社団法人行動変容協会ロゴ

カテゴリ

  • コラム (2)
  • エモーションフリー関連 (125)
  • ビジュアルフォーカシング (7)
  • 考え方 (197)
  • 線の思考法 (16)
  • こころマップ (3)
  • スピリチュアル (7)
  • コーチング (3)
  • 仕事 (35)
  • 恋愛・結婚・離婚 (24)
  • 神経言語プログラミング(NLP) (47)
  • EFT (16)
  • ダウンサイジング (12)

LINE問い合わせはこちら

友だち追加

Copyright © 2021 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン