いながき@ありがとうです。
なんだかいつも平和です。いろいろ相談のある内で、結構大変になってしまっている人には特徴があります。これは占い師さんと相談してても同じ見解に。なんだかいつも平和です。いろいろ相談のある内で、結構大変になってしまっている人には特徴があります。これは占い師さんと相談してても同じ見解に。
それが頑固な人です。人は年を取ると頑固になっていきますが、柔軟性が大事です。自分のルールを守って、周りのルールを破るなんてことになると孤立です。明示的な孤立ではなく、引かれてしまっていい話が来ません。
もちろん、孤独が好きとかいうなら、それでいいし、相談なんかに来なければ良いです。
自分の思ったとおりにしたいなら、相手のルールの上で相手を思い通りにしないとね。仕事でも家庭でも恋愛でも、コミュニケーションが存在します。一方的な態度で言ったら、拒絶されるのがオチです。
じゃあ、どうしてマイルールにこだわりすぎるのか? ここがポイントです。
感情的な問題が大半です。他人のことなんかどうでも良いと思えないと、自分には集中できませんね。そして、その方向性が攻撃ではなく寛容に向かうようになると相手も認めて争いは起こらないです。
攻撃すれば反撃されるのでやめたほうがいいです。打ち負かさないと気が済まないって言うのは感情的問題です。自分の中の感情をなんとかできないと、小さなことへこだわり、最終的には後悔の日々です。
アラフォー、アラフィフの人たちは肌で分かっていると思いますが、時代と共に環境が変わっています。昭和の時代のようなことはありませんし、当時信じていたものは悪いことに変わったりしています。
この変化を受け入れないのも頑固です。時代というステージが変わっているのに、昔にこだわりすぎて新しい世界を否定し続けるならストレスにやられます。
昭和を否定しているわけではありません。大事にして、その上で現代を生きる方が良いです。昭和の時代、黒電話だったものが今は携帯電話です。会話が主だったものもが文字のチャットへ。手帳中心から、スマホ中心へ。終身雇用が、転職や副業が当たり前に。恋愛は少ない経験の中でするものだったものが、あり得ない数へ。集団の中の一個人が、個人として世界と向き合うように。
今を生きて、過去を活かすっていうスタイルの方が良いと思っていますが、今風が嫌いとか、自分には合わないと言ってしまえば、そこからのお呼びは掛かりません。時代からお呼びが掛からない人は、朽ちていくだけです。
いつも同じやり方では苦しくなっていきます。
ということで、頑固はやめて柔軟になりましょう。そのための方法は用意していますので、もうちょっとお待ちくださいね。もちろん、エモーションフリーでも良いですが、問題はその先です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。