一般社団法人行動変容協会

  • 行動変容協会
  • 一般社団法人行動変容協会 について
    • 認定講師・認定セラピスト
    • 一般社団法人行動変容協会 会員規約
    • 一般社団法人行動変容協会 セミナー受講規約
    • プライバシーポリシー
  • 活動案内(講座)
    • エモーションフリー講座
    • ビジュアルフォーカシング
    • エモーションフリー・ビデオ講座
    • 協会員限定!エモーションフリーフレーズ添削講座
  • 講座日程
  • お問合せ
    • お問合せフォーム
  • BLOG
search
EFT

EFT(感情解放テクニック)とは何か?

2014.08.18

EFTとは EFT(Emotional Freedom Techniques)とは感情解放テクニックの略で、身体のツボをタッピングしながら、言葉を発することで、感情というエネルギーを流し出して、正常な状態に戻すエネルギー...

EFT

EFT ウェブテキスト

2014.08.18

2つのEFT このサイトでは、2つのEFTについて書いていきます。 1つめは、広く日本でも使われているEFTです。 このサイトでは基本のEFTと呼ばせていただいています。 2つめは、私が作っている進化形の【エモーションフ...

EFT

EFTとエモーションフリーEFTの違い

2014.08.16

photo credit: @J_Martu via photopin cc いながき@ありがとうです。 EFT、感情解放テクニックは、米国のゲアリーさんが作ったタッピング療法です。 ネガティブな感情はエネルギーシステム...

神経言語プログラミング(NLP)

不安を払拭する方法

2019.02.18

不安 になることってあると思います。 地球が爆発したりとか、ありえないことでも人は不安になれます。ある意味凄い才能! ですが、不安が出てくると身体が緊張して、五感が狭くなります。 考える範囲も狭くなり、結論が偏ります。 ...

ビジュアルフォーカシング

3つの新しい講座 はじめます。

2014.08.04

いながき@ありがとうです。 1.やさしいフォーカシング 以前、エモーションフリー流フォーカシング講座をやっていましたが、ちょっと高度だって意見もありましたので、初心者でも簡単にできるように再構築したフォーカシングの講座、...

ビジュアルフォーカシング

感覚的気づきから変化するには?

2014.07.30

いながき@ありがとうです。 昔、ユージン・ジェンドリンは発見しました。 セラピストからの質問に、一度身体に問い合わせてから答えている人は良くなると。 思考だけで即答してしまう人は、思考に閉ざされているので身体の変化、微細...

神経言語プログラミング(NLP)

何を見つめるかで、未来は決まる

2014.07.16

いながき@ありがとうです。 人は何を見つめているかで、それが決まります。 不安や恐れが意識を締めている人は、毎日が不安と恐れになります。 喜びや心地よさが意識を占めている人は、毎日が喜びです。 ちょっとした違いですが、流...

< 1 … 54 55 56

協会メールマガジン登録

当協会では一般・会員向けにメールマガジンを発行していきます。登録希望の方は、メールマガジンの登録から登録してください。発行頻度は少なめです。

©Copyright 2022 一般社団法人行動変容協会 .All Rights Reserved.