いながき@ありがとうです。
自分で自分をコントロールできないからだけど、我流でやったってうまくはならないですよね。そもそも自分でうまくできる人は苦しまないから。そうすると勉強するしかないでしょう。本を読む出も人に習うでもなんでもいいです。今のやり方を変えれば変わります。
変わらないまま辛い仕事を続けても、もっとおかしくなっていくだけです。怒りを溜めれば戦いの世界に入っていくので、マズい状況が改善されてはいけないと思い始めます。自分がおかしくなったのを相手のせいだ! って言いたいから、許せないし自分は悪いままで居続けるしかないからです。
つまり、もう自作自演の苦しみです。相手を責めるために自分を惨めにしていきます。
こんな話があります。
幼少期、父親の借金で大変な目に遭ってきた女性。30過ぎになっても父親を許せない。だから、自分の人生を貧乏で悲惨にして、父親に「お前のせいだ」と言いたいって。実際、不安定な生活をしていました。多かれ少なかれ、このパターンはあります。まともに考えれば、親より良くなって見返してやるのが自分が良くなって楽になる手段の一つですが、怒りに我を忘れてます(王蟲かよっ!)ね。
だから、エモーションフリーをやるとまともな選択肢が見えるようになって人生が変わるんです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。