こんな状況に心当たりはありませんか?
これらはすべて”こじらせ”のサインです。
こじらせとは、本来シンプルに考え行動すればよいことを、「思い込み」や「妄想」によって複雑にし、自ら問題を作り出してしまう状態。
そして、こじらせが長く続くと…
✓ 仕事での成功機会を逃し続け、収入が伸び悩む
✓ 人間関係が徐々に狭まり、助けてくれる人がいなくなり一人ぼっち
✓ 恋愛や結婚のチャンスを自ら遠ざけてしまう
✓ 常に不安やストレスを抱え、心身の健康を損なう
✓ 人生の選択肢が狭まり、可能性の扉を自ら閉ざしてしまう
✓ 何度も離婚を繰り返す
こじらせは放っておくと、あなたの人生全体に影響を及ぼす負のスパイラルを生み出します。
こじらせている人は、自分はまだ大丈夫と思いながら、生きづらさを感じています。
「こじらせ卒業グループセッション」は、思い込みの悪循環を断ち切り、新しい自分への一歩を踏み出すための実践的なプログラムです。
本セッションの特徴は、「思考」と「身体」の両面からアプローチすること。
こじらせに一人で対処できない人に、そのアプローチ方法を教えます。
頭では理解していても身体が緊張して動けない状態、感情が溢れ出すことは「エモーションフリー」
人が夢を叶えるために、継続的な変化を促すフレームワークを活用します。
「『どうせ私なんて』というネガティブループから抜け出せませんでした。でもセッションを通じて、それが単なる思い込みだと気づき、少しずつ行動が変わってきています。先週、3年間迷っていた転職に思い切って応募することができました!」(30代 女性)
「人の表情を見ると『嫌われている』と思い込み、人間関係に悩んでいました。エモーションフリーで身体の緊張が解けると、思考も変わることに驚きました。今では以前よりずっと楽に人と接することができています。」(40代 男性)
「完璧主義で何事も先延ばしにする癖がありました。グタイテキニで小さな一歩を続けるうちに、少しずつ変わってきています。今では以前なら手も付けられなかったプロジェクトに取り組めるようになりました。」(20代 女性)
Q. 自分のこじらせが重すぎて、グループセッションでは対応できないのでは?
A. どんなに重いこじらせでも、まずは「気づく」ことから始まります。グループの力を借りることで、一人では気づけない視点も得られます。必要に応じて個別サポートも可能です。
Q. オンラインでの参加ですが、効果はありますか?
A. はい、オンラインでも十分に効果を発揮します。むしろ、自分の生活環境の中で実践できるメリットがあります。
Q. 録画での参加はできますか?
A. リアルタイムでの体験と相互サポートを大切にしているため、録画での提供はしていません。日程が合わない場合は次回開催をご案内します。
Q.参加すればこじらせは治りますか?
A.参加しただけでは治りません。何を気を付けて変えていくかを学び、日常の中で実践していただくことが必須です。
【次回開催日程】
第1回: 2025年4月13日(日)20:00〜21:30
第2回: 2025年4月27日(日)20:00〜21:30
第3回: 2025年5月11日(日)20:00〜21:30
第4回: 2025年5月25日(日)20:00〜21:30
📌 こじらせと共に過ごす1日1日が、あなたの可能性を狭めている日々であることを忘れないでください。
いつも通りの日々を送れば、いつも通りの結果しか得られません。
今、一歩踏み出すことで、1年後、3年後、5年後のあなたの人生は大きく変わります。
終了まで残り です。
* 申込み後、詳細と参加用Zoomリンクをメールでお送りします
* お支払いはクレジットカード・銀行振込に対応しています
何か質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
Email: staff@kodo-henyo.jp
◆ こじらせの悪循環を断ち切り、本来のあなたを取り戻す旅が、ここから始まります ◆